当サイト奥付
巨人の肩の上にのる矮人
ヒストリー
静的サイトジェネレータ
2018年にデータベース支援サイトビルダーから他のものに移行したいと考えた時、コンテンツファイル、スタイルファイル、スクリプトプログラム、画像ファイルからウェブサイトを組み合わせるのに役立つSSG(「静的サイトジェネレータ」)のさまざまなシステムを検討しました。HugoというSSGは優秀なシステムで、サイト構築は非常に高速ですが、TypeScript言語に開発努力を集中できるものが欲しかったのです。いくつかを検討した結果、Lumeを選択しました。
DenoとLume
そこで、Deno上に構築された現代的な静的サイトジェネレーターLumeを発見しました。:
Lumeはガリシア語で「火」を意味しますが、Deno用の静的サイトジェネレーターでもあります。JekyllやEleventyなど他の静的サイトジェネレーターからインスピレーションを得ていますが、より高速で、シンプルで、使いやすく設定も簡単で、package.jsonや複雑なバンドラーは必要ありません。
LumeがDenoの力で非常に強力なのは、デフォルトでセキュアなJavaScriptとTypeScriptの現代的なランタイムです。Denoは、優れたTypeScriptサポート、組み込みのテスト、フォーマット、およびlintツールを提供します。
Lumeは、イソリア推薦SSGです。
心からの感謝を伝えたい方々がいます。LumeクリエーターのÓscar Otero氏 (@oscarotero)、Ryan Dahl氏が率いるDenoチーム、そして両プロジェクトの素晴らしい関係者の皆様に。
当サイトの外観
このウェブサイトのデザインは、いくつかのコンポーネントから出来てます。
まずは、Tailwind CSSをベースにしてます。Tailwindについて:
Tailwind CSSは、マークアップ内で直接任意のデザインを構築するために組み合わせることができるクラスが詰まったユーティリティファーストのCSSフレームワークです。
これにより、基本的なスタイルの一貫性、モバイルユーザーをサポートするための応答性が得られ、あらゆるサイトデザインの優れた出発点として機能します。
フォントについては、IBM Plex Sans JPを使用し、すべてのデバイスで最適なパフォーマンスと読みやすさを提供しています。
表示されているアイコンは、Phosphor Iconsを使用しています。
写真や画像は主にコグレーが撮影したものを使用しております。
データ
ニュース記事やプロジェクト情報などの動的コンテンツについては、当社のクラウド型データーベースPROdbから引用しています。お問い合わせフォームも、PROdbへデータを書き込んでいます。
ホスティング
このサイトの日本語版も英語版も、Netlifyでホスティングしています。DNSも堅牢で高速なDNS解決のためにNetlifyで管理されています。
このサイトのレポジトリはGithubにてホストされています。
Humans(.txt)
Humans.txt ファイルをご存知でしょうか。Humans.txtはウェブサイトの奥付(サイト作製には何を実際に使ったかなど)の作る方法を比較的標準化しようとする試みであり、また検索エンジンのクローラープログラムに指示するrobots.txtとも関係してます。
クリックすると単純なテキストのみの形式で、この奥付ページと基本的に同じ内容の情報が表示されます。
ありがとう!
通常世の中のウェブサイトはこの様に「どのサービスを利用しているか」という内容を記載することは多くはないと思いますが、どのサイトであれ色々なサービスの恩恵を受けていることを忘れてはいけません。
サイトの開発とコンテンツ最適化において、Claude Codeを活用して効率的な作業を実現しました。
最後に、沢山の時間を費やしてくれたイソリアのみんなにありがとう。
さぁ、仕事に戻ろう!